2011年02月23日
☆肴☆
皆さん、こんにちは(・∀・)ノ
最近暖かくなってきましたね
でもまだ、朝晩は冷え込みますので、お風邪に気をつけてくださいね
さて②☆
今日もデリシャスなフードをご紹介しますよ~ッ
今回は私のふるさと、安曇野穂高より
『肴』さんですッ

さっそく!お料理の方に参りましょ~!!
まずはこちら

『お刺身膳』
プリップリの新鮮なお刺身が9種類
ご飯も大盛りですwww
自家製の厚焼き玉子もふわ②で、美味しかったですよ~
食べきれないほどの多さに大満足でしたッ
お次はこちらッ

『上すし』ですッ
お寿司が9貫もッ♪ネタも大きく、お腹もいっぱいになりましたッ☆
最後はこちらの…

『うな重』ですッ♪
さすが、炭火倶楽部!!
炭火で焼いた香ばしい香りに、骨もとろけるいい焼き加減ッ☆
うなぎを食べて、元気いっぱいになりましたッ
今回、行ったのは穂高なんですが
堀金には『肴~和風ダイニング~』があるそうですよ~
そちらも要チェケラッ
ですねッ♪
よかったら、皆さんも行ってみてくださいね
byマミ
最近暖かくなってきましたね

でもまだ、朝晩は冷え込みますので、お風邪に気をつけてくださいね

さて②☆
今日もデリシャスなフードをご紹介しますよ~ッ

今回は私のふるさと、安曇野穂高より
『肴』さんですッ


さっそく!お料理の方に参りましょ~!!
まずはこちら


『お刺身膳』
プリップリの新鮮なお刺身が9種類

ご飯も大盛りですwww
自家製の厚焼き玉子もふわ②で、美味しかったですよ~

食べきれないほどの多さに大満足でしたッ

お次はこちらッ


『上すし』ですッ

お寿司が9貫もッ♪ネタも大きく、お腹もいっぱいになりましたッ☆
最後はこちらの…

『うな重』ですッ♪
さすが、炭火倶楽部!!
炭火で焼いた香ばしい香りに、骨もとろけるいい焼き加減ッ☆
うなぎを食べて、元気いっぱいになりましたッ

今回、行ったのは穂高なんですが
堀金には『肴~和風ダイニング~』があるそうですよ~

そちらも要チェケラッ

よかったら、皆さんも行ってみてくださいね

byマミ
Posted by CASA at 19:10│Comments(0)
│@グルメな日々@